スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2024師走
2024年12月24日

新しくできた、山の上にあるホテルのランチにハマって何回か行ってたらあっという間に秋が終わった。春も夏もあっという間に終わったから2024年の思い出は特にない
最近は寒いからどこも行きたくなくて、定期予約してあるジムとマッサージにコツコツ(そして嫌々)通う師走。
忘年会は5件、少しずつゆるーく終わらせ、残るは2件重めのが残る。朝までコースのやつ。おばさんにはしんどい!
大掃除も買い物もお料理も腰が重い
お節もお寿司も注文したけどそれを受け取りに行くことすらしんどくて夫に頼む始末
風邪ひいてるわけじゃないけどなんだか疲れてる
なのにネイルの予約入れたりして自分を追い込みがち
今はお正月旅行を楽しみに生きる
Posted by おばさん
at 23:57
│Comments(0)
あったかくて良い
2024年11月04日

11月なのにあったかいねーいいねー!
このまま雪ゼロであたたかい冬、お願いします
おせち予約した
お正月旅行予約した
あとは
タイヤを替えて
ゴミ捨てとかお掃除すれば冬支度OK
はやく旅行したいなーいきたいな
Posted by おばさん
at 16:48
│Comments(0)
毎日連休
2024年10月15日

三連休なんて関係ない、なぜならほぼ毎日休みだから
だけど
近所に人が(観光客が)多すぎて、生活面では大いに関係ある
気軽に散歩すら行けないよー
ここ最近は
友達に誘ってもらって焼肉ランチしたり
夫と夫のお友達と飲みに行ったり
昔からの友達と3件ハシゴして最後は他の友達も合流して朝まで喋ったり
スナック行ったり
カラオケしたり
楽しい
深夜まで飲むとまだ体力あるのね私!と思うけど翌日ずっと寝てるから体力ないわ
毎日仕事してる人まじすごい!!!!!
あっという間に10月
お正月旅行の予約
ふるさと納税の駆け込み
おせちの予約
済ませないと
Posted by おばさん
at 14:28
│Comments(0)
とんかつランチ
2024年09月24日

ミシュランに載ったとんかつ屋さんらしい
価格は安い(とんかつ定食、1,600〜2,300円くらい)庶民的でカジュアルなお店
定食の写真を撮ろうとしたら夫がエビフライのお皿をすすす、、、と横に添えてくれた
相変わらず優しいねー
別にエビフライの写真はいらなかったけどせっかくの厚意なので一緒に撮った
そんな私も優しいねー
私が家事も何もしないで自由に暮らせてるのは優しい家族のおかげ
夫が健康で穏やかで優しい人というだけでも感謝なのに
仕事にも一生懸命でたくさん稼いでくれる!ありがたい!
子どもも心身共に健康で学校やバイトがんばってる
かなりいい感じに育ってくれてありがたい!!!
周りの人たちや環境への感謝があふれる毎日
Posted by おばさん
at 16:57
│Comments(0)
Amazon
2024年07月19日
Amazonのセールで爆買いしてしまった!!
日頃、「まだ使えるし壊れてないけど、変えたいなーとぼんやり思ってた」みたいなものをまとめて。
家族全員の電動歯ブラシ→新しいスペックのにした
お風呂のイス→洗いやすいのにした
モバイルバッテリー→今のより容量を大きくした
あとはUSB充電がついた延長コードとか
洗濯洗剤とか
炭酸水とか
常備薬とか
細々したものと本と化粧品まとめ買い
今めちゃくちゃ困ってるわけじゃないけど新しくなると嬉しいものたち
6〜7回に分けて届くみたい
遅くなってもいいからまとめて届けてくれて構わないのにな、その方が配達員さんもラクでしょう…と思うけど倉庫や発送元が違うからそうもいかないのかと想像
この暑い中配達のお仕事の方本当にすごいしありがたいな

ランチにいただいたポークステーキ
日頃、「まだ使えるし壊れてないけど、変えたいなーとぼんやり思ってた」みたいなものをまとめて。
家族全員の電動歯ブラシ→新しいスペックのにした
お風呂のイス→洗いやすいのにした
モバイルバッテリー→今のより容量を大きくした
あとはUSB充電がついた延長コードとか
洗濯洗剤とか
炭酸水とか
常備薬とか
細々したものと本と化粧品まとめ買い
今めちゃくちゃ困ってるわけじゃないけど新しくなると嬉しいものたち
6〜7回に分けて届くみたい
遅くなってもいいからまとめて届けてくれて構わないのにな、その方が配達員さんもラクでしょう…と思うけど倉庫や発送元が違うからそうもいかないのかと想像
この暑い中配達のお仕事の方本当にすごいしありがたいな

ランチにいただいたポークステーキ
Posted by おばさん
at 19:16
│Comments(0)
カンジャンケジャン
2024年07月05日
このブログの存在忘れてた(毎回そう)
思い出した時に書く

カンジャンケジャン
最後は甲羅の中にご飯と韓国海苔入れて蟹味噌と混ぜて食べるよ
ここのはよく浸かってるのかしょっぱかった
相変わらず食べたり寝たり遊んだりする毎日
たまに仕事
たまにジム、エステ、マッサージ
もう7月かー
雨好きだから梅雨も嫌いじゃない
暑いのも、まあ我慢できるタイプ
めちゃくちゃ暑い日は家から出ないし
なんでみんな雨を嫌うのか、、、
綺麗だと思うんだけどな
災害級のは困るけどさ
さ、週末!
大好きなうなぎ食べに行く予定
思い出した時に書く

カンジャンケジャン
最後は甲羅の中にご飯と韓国海苔入れて蟹味噌と混ぜて食べるよ
ここのはよく浸かってるのかしょっぱかった
相変わらず食べたり寝たり遊んだりする毎日
たまに仕事
たまにジム、エステ、マッサージ
もう7月かー
雨好きだから梅雨も嫌いじゃない
暑いのも、まあ我慢できるタイプ
めちゃくちゃ暑い日は家から出ないし
なんでみんな雨を嫌うのか、、、
綺麗だと思うんだけどな
災害級のは困るけどさ
さ、週末!
大好きなうなぎ食べに行く予定
Posted by おばさん
at 21:25
│Comments(0)
人が多い
2024年04月09日

京都の友達も言ってたけど、観光地は住むところじゃなくなってる気がする
京都ほどじゃなくても、高山も暮らすのしんどい
ご飯食べるところは観光客向けのお店が多くて、だいたい満席だし
どこもかしこも外国人が多く道も混んでいて
でも夜は人がいなくてゾンビタウンみたい
地元の人は行くところがない
ほんとどこか違う街に引っ越したいねーと話してるけど、地震含めてどの街に暮らすのが良いのか悩む
何十年かたったら免許返納するから、車がなくても衣食住事足りて
そこそこの大きさの病院があって
映画とかライブとかのエンタメもあって
水がおいしくて
自然があって
地震は、、、、、
都会すぎず田舎すぎず、文化のある街がいいねー
って話してて、何ヶ所かに絞ったけどそこから先が進まないー
Posted by おばさん
at 13:30
│Comments(0)
祝日!
2024年03月20日

いつになったら春が来ますか
この間夫とケーキ食べに行ったら、近くの席にいたお姉様たち(推定50代後〜60代)がスピリチュアルな話をしてた
なぜあの年代になるとスピ度が高くなるのか?と夫と話す
陰謀論とか好きな人も多いな
見えない世界の話って面白いし実際にあると思うけど
他人に押し付け始めたらおしまいだとも思う
スピを商売にしてる人との付き合いは選んだ方が良いとも思う
チョコ食べたいなー
買いに行きたいけどめんどい
お菓子のチョコじゃなくて
ちゃんとした手作りのチョコが食べたい
高山に売ってるんだろうか
ショコラ専門店みたいなお店のチョコ食べたい
Posted by おばさん
at 18:34
│Comments(0)
課金
2024年02月15日

↑お正月の前菜だったと思う
最近思う、お金かけてよかったことダントツ一位は運動。ジム。行くのしんどいけど身体鍛えて悪いことない。
温泉やスーパー銭湯で、同世代やちょっと上の世代の裸を見て、なるほどああいう体型になるのね、ならばこんなことに気をつけよう
と学ぶのもモチベーション
体型なんて人それぞれで良いし太ってても痩せてても個性で魅力だけど、病気や体調不良につながる体型、そして自分の気分が下がる体型は良くない
あと、特に歳を重ねると清潔感って本当大切で人間性そのものでもあるから、体型にもその意識は出てる気がする
今のちょっとの運動が、10年20年後の自分に繋がってると思ってやるしかないわ
体重管理には食べ物の影響が大きくて
体型管理には運動の影響も大きいと感じる
どっちも気をつけなきゃなー
若い頃と比べると本当に痩せない
Posted by おばさん
at 08:54
│Comments(0)
寒い
2024年01月15日
毎日寒すぎる
リビングの天井高くしたのを後悔する冬
お正月は温泉に行ってのんびり
旅館とホテル、一泊ずつ宿泊。

これは朝ごはん。
ほぼ夫にあげた。
夫は好き嫌い無いし、なんでもおいしいと食べてくれるし、私の手抜き料理に文句言うことなんて絶対ないことが良いところ。
婚活してる友達が何人かいるけど、
相手の見た目、性格、年齢、年収の理想を下げられずにいるらしい
「いや、自分のスペック(見た目、年齢、性格、年収)を客観的に考えてみなよ、理想的な人から選ばれる存在だと思う?」
「そもそも婚活市場に長く居る人は男女共に問題アリ。奇跡を起こそうとしても無理、問題ある人を育てる覚悟を持つか、理想を捨てろ」
と、正論を周りから言われまくっていた友達
見た目を磨く宣言したけど
「そういうことじゃないよ」と皆からつっこまれてて笑った
リビングの天井高くしたのを後悔する冬
お正月は温泉に行ってのんびり
旅館とホテル、一泊ずつ宿泊。

これは朝ごはん。
ほぼ夫にあげた。
夫は好き嫌い無いし、なんでもおいしいと食べてくれるし、私の手抜き料理に文句言うことなんて絶対ないことが良いところ。
婚活してる友達が何人かいるけど、
相手の見た目、性格、年齢、年収の理想を下げられずにいるらしい
「いや、自分のスペック(見た目、年齢、性格、年収)を客観的に考えてみなよ、理想的な人から選ばれる存在だと思う?」
「そもそも婚活市場に長く居る人は男女共に問題アリ。奇跡を起こそうとしても無理、問題ある人を育てる覚悟を持つか、理想を捨てろ」
と、正論を周りから言われまくっていた友達
見た目を磨く宣言したけど
「そういうことじゃないよ」と皆からつっこまれてて笑った
Posted by おばさん
at 14:06
│Comments(0)